こんにちは!南行徳園です

グローバルキッズがプロデュースするお米あきたこまちの栽培が秋田で行われています。

収穫したお米を園の子ども達に食べさせてあげたいという熱い気持ちに応え

今回は案山子作りです。

5歳児すももクラスのみんなが色々な案を出します。

お米だからおにぎりがいいんじゃない‼っていう意見が採用され

おにぎりの形をした案山子作り。先生も楽しみに子ども達と一緒に取り組みます。

雨に濡れてもいいように、ゴミ袋に沢山の新聞を詰め詰めして…

三角のお顔と身体を作ります。

そして看板も‼みんなの似顔絵と稲やお米・おにぎりの絵を書いて完成‼

そして秋田に届きました‼

しっかり稲を見張って美味しいお米を園に届けてね‼

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

あわせて読みたい

~選択~

施設の活動

~選択~

~お集まりは円になって~

施設の活動

~お集まりは円になって~

我が園のウーパールーパー

施設の活動

我が園のウーパールーパー

~日常にある協働~

施設の活動

~日常にある協働~