
2月3日に豆まきをしました。
鬼に向かって豆を投げることを説明しています。
自分で作った豆入れを用意して準備万端。たくさん投げるぞ~!
小さいお友達もこわがらないように、かわいい赤鬼さんと青鬼さんがやってきました。
「これでいいのかな?」初めての豆まきでしたが、豆に見立てたボールを上手に鬼に投げていました。
お兄さん達は、新聞紙を丸めて作った豆を投げました。「おにはそと!」「ふくはうち!」と元気いっぱいです。
節分にちなんだ絵本も見ました。「優しくていい鬼もいるんだね。」と登場したキャラクターに興味津々な様子でした。
元気に豆まきを終えると、お腹もペコペコです。調理さんがご飯とパスタサラダで鬼を作ってくれました。子ども達も嬉しそうに食べていましたよ。
元気に豆まきをして、無病息災を祈ることが出来ました!これからもグローバルキッズ浜町園のみんなが元気に過ごせますように。