あけましておめでとうございます。1月6日から保育園が始まり、お正月ならではの遊びや体験をたくさん満喫し、楽しく新年を迎えました。
【おせちの説明】年末に調理さん手作りのフェルトのおせちを見せながら、おせちに入っている料理の名前や意味を伝えました。本物そっくりのおせちに興味津々。じっと見たり、手に取ってみたりしていました。年明けには、「おせち食べたよ」「伊達巻きあった!」と嬉しそうに教えてくれました。【すごろく】止まったマスに書いてある動物の真似をするというルールのすごろくです。いろいろな動物に変身をしながら盛り上がっていましたよ。【福笑い】目隠しをすると難しい!完成した顔を見て大笑いしていました。【書き初め】筆に集中!あいうえお表を見ながら自分の名前を書いたり、好きな絵を描いたりしました。【コマ】自分で模様を描いて作ったコマを回すことに挑戦!最初は難しそうでしたが、コツを掴むと回せるようになったお友達もいました。【制作】今年の干支、蛇を作りました。どんな蛇さんにしようかなと楽しそうに考えながら貼り付けていましたよ。【凧】思い思いに描きたいものを描いてオリジナルの凧が完成。早く外で飛ばしたいな~!「いっぱい走ると飛ばせるよ」「手をあげると高く飛ぶ!」とうまく飛ぶ方法を試行錯誤しながら考えていました。成功をすると「先生見てー!」と喜んでいました。ビニール袋で作った凧を飛ばしています。フワフワ浮いて嬉しそう。【十二支の由来のパネルシアター】今年は蛇年であることを確認したり、蛇は巳(み)ともいうことを知らせたりしました。獅子舞も登場し、健康を願って子ども達の頭をガブガブしました。
浜町園では、日本ならではの文化や季節の行事などを子ども達に伝えたり、体験することを大切にしています。2025年も元気いっぱいに楽しく過ごせますように!