2歳児クラスエメラルド組です。
今日は公園にテーブルがあるところに行ってきました。
どんぐりやはっぱを食事にみたてて遊んでいる姿です。
「がつんとみかん」や「ケーキ」などいろいろと食べ物が出てきて私たちも楽しかったです!
グローバルキッズ愛住町園 羽入
2歳児クラスエメラルド組です。
今日は公園にテーブルがあるところに行ってきました。
どんぐりやはっぱを食事にみたてて遊んでいる姿です。
「がつんとみかん」や「ケーキ」などいろいろと食べ物が出てきて私たちも楽しかったです!
グローバルキッズ愛住町園 羽入
160-0005 東京都新宿区愛住町6
グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!
こんにちは。グローバルキッズ愛住町園です。
「愛住町」と聞くと聞きなれないかと思いますが「四ツ谷」と聞くとわかりやすいですね。
最寄り駅は東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」、都営新宿線「曙橋駅」です。四谷三丁目駅から徒歩2分で,3階建ての木のぬくもりのある戸建ての園舎です。
園の保育として大切にしていることは「生きる力を育てる保育」と「自主性のある保育」です。
「生きる力」と「自立」と「貢献」と考えています。保育園で集団生活をしている子どもたちが「自分でやってみたい」「自分でこんなことができるようになったよ」という気持ちが芽生えてきます。その気持ちを0歳の頃から大切にしていき「自分自身で身の回りのことをすること」ができるようになっていってほしいと考えています。
「貢献」とは「他者を思いやる気持ち」「無償で何かしてあげたいと思う気持ち」が芽生えるよう、子ども同士の関わりを大事に保育をしています。同じクラスの友だちはもちろん、0歳から6歳の子どもたちが異年齢で関わることで、”自分より小さいお友だちに優しくしてあげたい” ”みんなの手本になりたい”という気持ちが持てるようにしています。
「自主性のある保育」は、園生活の中で、自分は今なにで遊びたいか、自分はこういう風に考えている、と考えが芽生えるように保育を展開しています。0~2歳児のうちは保育士が気持ちを読み取り、3歳児からは自ら発言したり、保育士に意見を求めたりしながら、園や保育士が決めたことをただするのではなく、自分で生活の仕方や行事のやり方を考えられるようにしています。
日々の活動では、散歩に出掛けることが多く、自然物に触れる機会もたくさんあります。自然のある公園が多くある地域で、秋の遠足では新宿御苑に出向くに行くこともあります。
夏は、1階のピロティ(大きなテラス)にて、水遊びやプール遊びをしています。日差しがさえぎられているので、3か月間、たっぷりと夏の遊びができます!
季節の行事・保護者参加の行事も行っています。
是非、園見学にいらしてください。子どもたちの園生活をご覧いただけます。